2012年11月26日

HONOLULU COFFEE

横浜の街をぶらりとお散歩していたら、ワールドポーターズのモールの中に
大好きな ホノルルコーヒー を発見!!!

no-title

ワイキキの街角でしか味わえないと思ってたから、これはうれしいなぁ^^
さっそく、レナーズのマラサダといっしょに、究極のコナコーヒーを味わってみました 喫茶店

ちょっとだけ、アロハな気分 るんるん
posted by あんちゃん at 23:16| Comment(2) | TrackBack(1) | Yokohama 〜秋〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月23日

ヨコハマ紅葉さんぽ

いつも見ていた何気ない風景も、どこか新鮮で懐かしく見えてしまう横浜の秋。
ホテルの窓から見える横浜公園は、ピークまであと少しって感じかな?

no-title

中華街でお昼ご飯を食べたら、日本大通りのカフェでちょっとひと息 喫茶店

no-title

ニッポンの秋って素敵だなぁ(^^
posted by あんちゃん at 22:56| Comment(2) | TrackBack(0) | Yokohama 〜秋〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月21日

行ってきまーす!!

ここ最近、なにかと忙しすぎてお疲れ気味だったので、
そろそろイチョウが色付き始めたヨコハマでしばし癒されてきまーーす 飛行機

富士山はすっかり雪化粧したみたいだね〜。

no-title

久しぶりに会う友人達と今夜は晩ご飯。    楽しみ〜(^^
ラベル:横浜
posted by あんちゃん at 22:07| Comment(0) | TrackBack(0) | Yokohama 〜秋〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月04日

寒〜い師走の入り

少し暖かい日もあったりして紅葉をまだ楽しめるうちは秋かなぁと思ったりもしてたんですが、
12月に入ったとたん、空気ががらっと入れ替わって凍える寒さになってしまいました。
ここ数日、冷たい雨が降り続くなかお酒を飲む機会も増えたりして、ここでようやくひと休みです。

ずっと天気が悪かったので、11月の終わりの汽車道の様子。  今がちょうど見頃かな?

no-title

夕陽の当たる日本大通りの銀杏並木。  天気のいい日は絵を描く人でいっぱいになります。

no-title

台風による塩害で今年の出来はいまひとつの、鎌倉の紅葉。
まだ本格的に行ってないけど、これも11月の終わりの源氏山。 紅さが少し足りないかな(^^;

no-title

鎌倉を訪れたこの日は、急に西の空から曇ってきて横浜に帰りつく頃は冷たい雨に・・・。
雲が面白い形で広がってきたので、パチリと1枚。

no-title

今年も残すところひと月足らず・・・・。   毎年のように早いなぁと感じる季節ですね。

忘年会のお誘いや、ちょっと一杯な夜も増えてきました ビール

no-title

色とりどりにイルミネーションが煌く横浜中華街は、今、春節燈花の真っ最中 ぴかぴか(新しい)
『 横浜から日本を元気に 』 を合言葉に、赤い提灯がひときわ賑やかですね〜。

no-title


no-title

関帝廟もライトアップ。  きれいだなぁ。
酔い覚ましに中華街の路地裏をぶらり歩くのも楽しいですね^^

no-title

自宅裏にある公園のイチョウも真っ黄色。

no-title

夏は木陰を作っていたケヤキやサクラも、すっかり落葉して公園が明るい日差しに包まれてます。

no-title

備忘録のつもりで始めたこのブログも、11月の終わりで4周年でした。
ここまで続けられてるのも、みなさまのお陰ですね(^^
そういえば最初にアップした写真も、この公園の落ち葉だったっけね。

no-title

しみじみ思い出す間もなく、昨夜は、東京駅で仲のいい友人というか幼馴染みと待ち合わせ。
八重洲口近くの居酒屋で、夜遅くまで語り合ってきました。

no-title

焼酎や日本酒がいっぱいあるお店。
ビールのあとは、いつも黒霧島をお湯割で。   う〜ん何杯飲んだかな・・・^^; 
  
no-title

ここ数日撮りためてた写真を一気にアップ。   雨上がりの今日はスッキリと晴れ渡ってます。
今朝、起きがけに部屋から見えた富士山。

no-title

ここまで雪で真っ白になっちゃうと、もう季節は完全に冬ですね 雪
ラベル:横浜 中華街
posted by あんちゃん at 10:57| Comment(8) | TrackBack(0) | Yokohama 〜秋〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月26日

鎌倉トレイル

目にも眩しい新緑。

no-title

・・・ではなく、
ここは、鎌倉でも知る人ぞ知る紅葉の隠れた名所 【 獅子舞 】 と呼ばれるところ。
通称、‘ 紅葉谷 ’ なんて優雅な名称で呼ばれてます。
頭上を覆いつくすのはカエデの巨木。 見頃になるとさながら桃源郷のようだとか・・・。 
そろそろかなと期待して来てみたんだけど、地元の人に2週間後だね〜と言われました もうやだ〜(悲しい顔)

せっかく来たので、横浜市内の最高地点とやらを攻めてみましたよ。
三方を山に囲まれた鎌倉ならではのお気軽ハイキングコース。 週末なので人が多いです。

no-title

うっかりするとこけてしまいそうな木の根が這い回る道。  よそ見は禁物だよ^^;

no-title

台風でなぎ倒された・・・・というより、地面からぺロッと剥がされた巨木。
少しわかりづらいけど、向こう側に倒れた木を根っこ側から見ています。
このあたりは硬い岩盤なので根が深く張れなかったのかな?   ちょっとかわいそうですね。

no-title

大岩を切り開いたような険しい道。  こんな尾根伝いのルートが延々と続きます。

no-title

果てはこんなロープまで・・・・・。    完全に状況は山登りかも!?
もう股関節が外れそう(笑)

no-title

ヒーヒー息を切らしながら、ようやく見えてきた最高地点の大平山。
海抜なんと、159メートル!     低っ!!!

no-title

最後の岩盤が露出した急斜面を登りきるとようやくゴール。 
何てことない景色のてっぺんですが、ここが横浜市のいちばん高いところだそうです。

no-title

あ〜、いい汗かいた。
豊かな自然とふれあえたし、鎌倉の街並みと湘南の海を展望できてそれなりに気持ちいいね^^

no-title

反対側には、遠くみなとみらいが見えてます。

no-title

期待の紅葉は残念だったけど、リベンジは来月に持ち越しとなりました。
ちょっとだけ筋肉痛です(^^;
posted by あんちゃん at 23:55| Comment(6) | TrackBack(0) | Yokohama 〜秋〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月25日

マジックアワー

久しぶりに大さん橋にやってきました。   
ここに立つと、空がものすごく広く感じます。

no-title

でも、今日はキーンと冷え込む寒さ。     自転車で来てしまったことを後悔してます(^^;  
posted by あんちゃん at 23:55| Comment(8) | TrackBack(0) | Yokohama 〜秋〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月23日

Good Jo〜b!!

今日は勤労感謝の日なので。
世の中の頑張る人たちに感謝の意味を込めました^^

no-title

混雑覚悟で鎌倉にでも行ってみようかな。
posted by あんちゃん at 08:47| Comment(0) | TrackBack(0) | Yokohama 〜秋〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月20日

山下公園通りの銀杏並木

昨夜の暴風雨はすごかったですね〜。
そんなときに限って用事ができてしまい車で外出したんだけど、ドアも開けられないくらいでした。
ようやく見頃を迎えた山下公園通りの銀杏は大丈夫だったかな?

no-title

これは、3日ほど前の銀杏並木。
すっかり黄葉して、午後の眩しい日差しに輝いてました。 
ガス燈のガラスに映りこんでたのは山下公園の木々の紅葉。    日本に生まれてよかった〜^^

no-title

今日は天気もすっきりと回復して、
先ほどこの通りからスタートしたのは、ロンドン五輪代表選考を兼ねた横浜国際女子マラソン。
ゴールだけでも見に行ってみようかな(^^

no-title

日差しが暑いくらい。  
今夜、映画でも観にいこうっと。   ブラッド・ピットのマネーボール、面白そう〜^^
posted by あんちゃん at 13:28| Comment(4) | TrackBack(0) | Yokohama 〜秋〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月05日

Red Bull のフライトパフォーマンス

6月のFI走行 に引き続き、またしても、レッドブルが魅せつけてくれました。

どこからともなく横浜港上空に現れた1機の飛行機。
とてつもなく高いところまで急上昇したかと思えば、失速しながら急降下したり・・・、

no-title

ギャラリーでいっぱいの大さん橋のすぐ上をものすごいスピードで曲芸飛行 飛行機

no-title


no-title

自宅から見えた、わずか10分足らずのフライトパフォーマンス。
青空じゃなかったのが残念だけど、横浜の空を自由自在に飛び回って西の空に消えていきました。
ブラボー!!
posted by あんちゃん at 23:55| Comment(2) | TrackBack(0) | Yokohama 〜秋〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月12日

横浜オクトーバーフェスト2011

この秋で9回目 ビール
世界最大の秋のビール祭りが、今年も横浜に上陸しましたよ!!

no-title

【 オクトーバーフェスト 】 は、ドイツ・ミュンヘンで開催されるビールの祭典。
1810年から毎年開かれてるっていうんだから、かなり歴史がありますよね!

no-title

日本じゃビールといえば夏だけど、本場ドイツでは秋なんだって。
大好物のパウラナーを明るいうちからグビリと飲める幸せ。  美味いなぁ〜。
おつまみは、これまた好物のアイスバインで。  ほんのり塩味が最高だー^^/

no-title

東の空には赤い満月。   月に合う〜♪
ちなみに、今夜の満月は今年一番の小ささとのこと。
地球から最も遠く離れたところに位置するから・・・なんだそうです。   ロマンありますね。

no-title

テントの中では、ドイツから来たおじいちゃんたちが飲めや歌えやで大興奮(笑)
会場の皆さんもビール片手にものすごい盛り上がり!   熱気でムンムンでした あせあせ(飛び散る汗)

no-title


no-title

外は、夜風も涼しくて飲むのにちょうどいいくらい。

no-title

あ〜、楽しかった!!
5種類のビールを飲み比べたら、へべれけでした〜 るんるん

no-title

ふらり散歩でもしながら帰ろ。
最近のコンパクトデジカメって、手持ちでもわりと夜景がキレイに撮れるよね!
posted by あんちゃん at 23:55| Comment(4) | TrackBack(0) | Yokohama 〜秋〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月09日

スマートイルミネーション横浜

穏やかな秋晴れに包まれた3連休の真っ只中 晴れ
開催中の現代アート 【 ヨコハマトリエンナーレ2011 】 の関連イベントで
夜景がいつもとは一味違う美しさだっていうので、晩ご飯がてら夜のお散歩に行ってきました。

no-title

スペシャルな夜景というのは、ライトアップの光源がLEDなこと。
横浜発祥の地でもある象の鼻パークがメイン会場の 【 スマートイルミネーション横浜 】 では
県庁や横浜税関の塔が、LEDを使った省エネな光のアートに照らされてきれいだなぁ。

no-title


no-title

対岸の赤レンガパークから眺めると、光が海面にゆらゆらと反射してロマンティックでしょ?

no-title

こちらは、海風も気持ちいい山下公園。
鬱蒼とした木々には、まるで色とりどりの光の果実が生ってるようでした。
アート名もそのまんま、『 ひかりの実 』

no-title

果物栽培用の紙袋でLED電球をラッピングしてるんだって。  やさしい色合いですよね〜。
芝生の上でうねうねと青い光が踊っているのは、見に来ている人が付けているピンバッジライト。
参加者もイルミネーション作品の一部になってるってことなのかな?

no-title

マリンタワーも光に包まれてます。
大震災以降灯りを消していた横浜ベイブリッジも、半年ぶりにライトアップされてるね。

no-title

見慣れた横浜の風景も、ちょっとした光の力でがらっと変わるものなんだな〜。
これを機会に、街全体が省エネでスマートなイルミネーションに変わっていくといいですね。
幻想的な光にほっこり癒されてしまった夜でした(^^
posted by あんちゃん at 19:45| Comment(11) | TrackBack(0) | Yokohama 〜秋〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月05日

秋の香り

外に出た瞬間、どこからともなく風に乗って香ってくるいい香り。
近所の公園では、キンモクセイが満開でした。

no-title

夏の猛暑が記憶のどこかでまだ新しいけど、秋なんだなぁ。
ラベル:キンモクセイ
posted by あんちゃん at 23:55| Comment(2) | TrackBack(0) | Yokohama 〜秋〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月13日

中秋の名月

入道雲がモクモクと湧き立つ日中の空は、まだまだ残暑厳しい夏色を残してますが、
秋風が涼しい夜の空に、季節が移ってしまったことを実感させられる今日この頃・・・・。

昨夜は、中秋の名月でしたね 満月

no-title

節電でベイブリッジやインターコンチネンタルホテルのライトアップが消えているのが寂しいけど、
横浜港を照らす月の明かりがとてもキレイでした(^^
しかも、満月!!

no-title

2005年以来6年ぶりの、中秋の ‘ 満月 ’ だったそうですよ。
数年前に購入した月の土地 『 湿りの海 』 はどこかなぁ〜?
・・・なんて、思いを馳せつつズームしてみました 目

そして、これが、先ほど撮った朝5時半ごろの中秋の名月。

no-title

ひと晩中照らし続けた月が、朝日にうっすらと染まる西の空に沈んでいきました・・。
富士山、ちょっとだけ見えてます^^
ラベル:中秋の名月
posted by あんちゃん at 06:05| Comment(4) | TrackBack(0) | Yokohama 〜秋〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月08日

時を経て百年目・・

先日、赤レンガ倉庫に入っているお店で買い物した時におまけでいただいた一枚の絵葉書。

no-title

積荷を保管する保税倉庫の時代なのかな?   ずいぶん昔の赤レンガ倉庫でした。
倉庫の前にはレールが走り、倉庫から架けられた板をヘルメット姿の作業員が渡ろうとしています。
1911年に建てられた赤レンガ倉庫は、今年でちょうど百年目。
倉庫の役目を終えた今は、連日賑わうショッピングモールやレストランとして生まれ変わって、
開放感溢れるだだっ広い広場には、コンクリートと同化したように当時のレールがひっそりと・・。

no-title

逆光だったけど、同じ角度かなぁ〜と思える場所からパチリと撮ってみました^^
posted by あんちゃん at 23:55| Comment(4) | TrackBack(0) | Yokohama 〜秋〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月29日

長谷寺ライトアップ

季節ごとに様々な表情を見せてくれる古都鎌倉。
とりわけこの時期は何をおいても紅葉散策に限るんだけど、そんな鎌倉で唯一ライトアップしている
のが、大仏さまにほど近い 【 長谷寺 】 なのです。

no-title

さすがに日没後ともなれば、訪れる人もぐっと少ない長谷エリア。
それでも希少なライトアップだけに、境内はかなりの人がカメラ片手に散策してました。

no-title

昼間とはまったく異なる夜のひっそり感は、古都の雰囲気を味わうのにピッタリ。
でも週末だとかなりの人なんだろうなぁ〜。

no-title

門を入ってすぐの放生池周辺のカエデの色づきは、まだ少し緑が残る8分目ってとこ。
そこから階段を上った観音堂では、イチョウの黄葉がキレイでしたよ。

no-title

ダンボールで作られた観音様が妖しげな光で照らされていたのは、やや興醒めだったけど(^^;
経蔵のあたりは、ひっそりしていていい感じ。

no-title


no-title

ライトアップは、寒いけど、日没から夜の7時まで。       12月5日までだそうですよ。
posted by あんちゃん at 23:55| Comment(0) | TrackBack(0) | Yokohama 〜秋〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月21日

秋色の日本大通り

初夏の新緑、真夏の木陰、晩秋から初冬の黄葉・・・・・・真冬はちょっとつらいけど^^;
ゆったりとした幅広歩道のオープンカフェでのくつろぎタイム。     う〜ん、最高だ!

no-title

西洋式に整備された国内初の街路 【 日本大通り 】
県庁から横浜地裁にかけての黄色いトンネル、日差しも心地良く絶好の散歩コースです。

no-title

あちらこちらで写真を撮ったり絵を描く人がいっぱい。     ちょうど見ごろになりました。
posted by あんちゃん at 23:58| Comment(0) | TrackBack(0) | Yokohama 〜秋〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月20日

清めたまえ〜^^

静寂な源氏山公園から少し下ると、鳥居の奥に深く掘られたトンネルが。

no-title

その向こう側、山の中にポツンと開けた場所にあるのは、『 宇賀福神社 』 といいまして、
一般的には、【 銭洗弁財天 】 と呼ばれているところ。
名前のとおり、ここでの参拝スタイルは、お金を洗ってお金持ち祈願をするのです(^^

no-title

境内の奥にある小さめな本殿のすぐ横には、ぽっかりと開いた岩窟が。

no-title

中にある奥宮には、鎌倉五名水のひとつといわれる銭洗水がこんこんと湧き出ていて、
みなさん、ザルに入れたお金にひしゃくで掬った霊水をジャブジャブとかけて洗っております。

no-title

なんでも、お金を洗うとともに心身を清めると、洗ったお金が何倍にもなって戻ってくるんだとか。
そこでさっそく・・・・

no-title

欲まる出しでお札に何回もかけてしまったので、すっかりヨレヨレです(^^;
これまでも何回か参拝してるんだけど、今回も同じく、どうかお小遣いが増えますよーに 手(パー)
祈願ついでにおみくじを引いてみたら、

no-title

わーい(笑)    しかも一番!!   なんだかついてるぞ。

洗ったお金は早いうちに有意義に使いたまえ・・・ってことなので、
山を下って、鎌倉駅近くのお蕎麦屋さん 『 かまくら 山路 』 へ。

no-title

20年ほど前に出会ったこのお店、当時は今の小町通りじゃなく、鎌倉宮に近い住宅街の小路で
ひっそりと蕎麦を打ってたんだよなぁ。
小町通りの喧騒を忘れるくらいの奥まったところにある店内では、静かに流れるクラシック音楽が。

no-title

いつも頼むのは、つけとろ。
大和芋と長芋のとろろが透明感のある細めのお蕎麦にピッタリ合うんだよねぇ〜。
香りと味をしっかり堪能したら、早速、しっとりと湿ったお札でお支払い(笑) 

no-title

外に出てみたら、満月の夜でした。



posted by あんちゃん at 23:35| Comment(0) | TrackBack(0) | Yokohama 〜秋〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Blue Impulse.

鎌倉・源氏山公園で、紅だ黄色だと午後の日差しに輝く秋の彩りを楽しんでいたら、いきなり、
キィーーーーーーーーーーーーーーーーーーーンン ダッシュ(走り出すさま)

no-title

あとから調べたら、横須賀にある防衛大学校の開校祭の予行演習だって。
紅葉といっしょに撮れたらよかったかな?
posted by あんちゃん at 23:15| Comment(2) | TrackBack(0) | Yokohama 〜秋〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

古都鎌倉紅葉散策 【 源氏山公園 】

・・・っていうか、ハイキングだな、こりゃ あせあせ(飛び散る汗)

no-title

ふと思い立って、周囲を小高い山々に囲まれた古都鎌倉へ。

鎌倉駅から細い小路をつたい歩くこと30分、突然、舗装された道路が切れてこんな山道に・・・。
この岩肌むき出しの険しい 【 化粧坂(けわいざか) 】 を、ひいこら登りつめたところが
源頼朝が白旗を立てて戦勝祈願した 【 源氏山公園 】 ってところです。

no-title

お〜、見事な紅葉と黄葉のコラボレーション!      きれいだなぁ^^
posted by あんちゃん at 23:05| Comment(4) | TrackBack(0) | Yokohama 〜秋〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月12日

首脳続々・・ 厳戒ヨコハマ

いよいよ明日から開かれるAPEC首脳会議。
21の国と地域から参加する各国首脳の入国ピークは今日の午後だったらしいですね。
会場のあるみなとみらいは、最高レベルの警備体制で緊張感がものすごいことになっております。

no-title

ここに写ってるのはみ〜んなおまわりさん。  
私服警官やダークスーツのSPなんかもいたりして、ものものしい雰囲気に包まれてます。

no-title

おそらく、今、世界で最も警官密度が高い街じゃない?
車だけじゃなく、歩行者を対象にした検問も始まった様子。  信号も手動の操作に変わりました。

no-title

威圧感バリバリ!   なんだか怖いよね(^^;
そんな高まる緊張感・・・・とはいっても、今日の横浜は小春日和のポカポカ陽気でいい気持ち。
踏み潰された銀杏の匂いが漂う山下公園の銀杏並木は、深まる秋を感じる心地よさでした。

no-title

見ごろは間もなくですね(^^

no-title

オバマさんが宿泊するのは、マッカーサーが泊まったこのホテル。  

no-title

・・・ってウワサだけど。
そして、胡錦涛さんが泊まるのは、見晴らしのいいこのホテル。

no-title

・・ってウワサです。
とにもかくにもあと2日。

no-title

来週からはのんびりと紅葉散歩ができそうです。
ラベル:横浜 APEC
posted by あんちゃん at 20:04| Comment(6) | TrackBack(0) | Yokohama 〜秋〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする