2008年10月12日

うんどうかい

きょうは、あさからとてもてんきがよく、
うれしくてはやおきしてしまいました。

 ぼくのようちえんのうんどうかい。わーぃわーい(嬉しい顔)

パパもママもおうえんにきてくれて、うれしいな。
よこはまからおじちゃんもきてくれて、ありがとう。

たかいちさなえ って、くにのえらいひとのあいさつがあったけど、
なにいってるんだか、ぜんぜんわからなかったよーバッド(下向き矢印)
 あ〜、はやくかけっこしたいなー。

リレーもがんばって、きんめだるだったよ。
こてきたいのたいこもまちがえなかったよ。

パパもしょうがいぶつきょうそうでいっとうしょうだったよ。
パパはすごいなー。

 ごほうびに、じてんしゃかってもらうんだよ。やったー!!

posted by あんちゃん at 19:22| Comment(2) | TrackBack(0) | ぶらり・・・ 関西 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月09日

薬師寺ライトアップ

昨日の奈良に引き続き、今日は西ノ京にある【薬師寺】のライトアップを見てきました。

前回と同じく、大池越しに薬師寺の伽藍を遠景で楽しんでみます。
昼以上に小さく見える2塔の眺めにちょっと無理かなと思いつつ・・・・
 想像以上に真っ暗闇あせあせ(飛び散る汗)

コンパクトデジカメだと、この暗さ、この遠さじゃ多分これが限界・・・・
でも、闇の中にぼんやりと浮かび上がる様は、マジで幻想的でした。

大池越しだとちょっと遠かったので、反対側にぐるっと回って、
秋篠川沿いの『奈良西の京斑鳩自転車道』からもう一度パシャッカメラ
 少し大きくなったかな?
posted by あんちゃん at 23:23| Comment(2) | TrackBack(0) | ぶらり・・・ 関西 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月08日

夕暮れの古都散歩

今日の奈良は午後から快晴晴れ
夕方から近鉄を使って奈良公園辺りまで散歩に出かけてみました。

近鉄奈良駅から、とりあえず奈良公園に向けて歩いてみると・・・・
右手に興福寺の芝生を見ながら、まずは、
 夕日に照らされた【奈良国立博物館】です。

公園はもう目の前。
・・・と、そのとき、
 鹿さんが警備員に先導されて道路をトコトコと横断目

『大仏殿』と書かれた交差点を左に折れると東大寺。
でも、まだ明るいうちに奈良公園を散策してみようかな。

 公園の奥には緑の美しい【若草山】
聞くところによると、
奈良公園の芝生の管理は全て鹿まかせ!?らしいデス。
確かに、鹿さんの近くに寄ってみると、ムシャムシャと芝を食べる音が・・・・・

日も暮れかけてきたので、
観光客がすっかりいなくなった【東大寺】へ。
暗くなってきた境内は、昼間の喧騒がうそのようにひっそりとしています。
 中門の手前の【鏡池】あたりで日没。

もうすでに大仏殿は入れませんが、
 厳かにライトアップ!
ほとんど人のいない境内で鏡池越しに見る大仏殿、美しすぎます!!

おなかも空いてきたことだし、帰りますか。

【南大門】もライトが当たって幻想的でした。
               
内側から見ると、門の上には月が・・・・            外側からの眺めです。

昼間は金網で見にくかった運慶・快慶の巨大な【金剛力士像】も
ライトアップされると、はっきりと見ることができます。
                   
不気味なくらいの迫力で見下ろされたらーっ(汗) 

東大寺を後にして、駅に向かう途中で、
やっぱりここだけは見ておきたい【興福寺】へ。
 ひっそりとたたずむ五重塔

このライトアップ、10月いっぱいらしいです。
見れてよかった手(チョキ)          
posted by あんちゃん at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | ぶらり・・・ 関西 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月06日

秋の香り

雨上がりの今日、近所を散歩してると
どこからともなく風に乗ってくる何ともいえないいい香りグッド(上向き矢印)
毎年この匂いを嗅ぐと、秋だな〜って思っちゃいます。

              
公園や庭先に咲き誇ってるのは・・・・・             キンモクセイ  

果物や野菜は年中食べれるようになって季節感が薄れてきた感があるけど、
キンモクセイの香りは、まさにこの時期にしか嗅げない旬なモノですね。                          
posted by あんちゃん at 13:36| Comment(4) | TrackBack(0) | ぶらり・・・ 関西 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月04日

【生駒山】爽快ドライブ

奈良・大阪を一望できる生駒山。
その稜線を南北に走る【信貴生駒スカイライン】は、
所々に展望スペースがある絶好のドライブコースです。

紅葉にはまだひと月ほど早いけど、
生駒の家から近いので、妻と母と妹と
奈良や大阪の眺めを楽しみにドライブしてきました車(セダン)

 ちょっと霞んでるけど、眼下には大阪の街が広がります。

写真は撮れなかったけど、途中、【暗峠】という石畳の道があって、
次回、ゆっくりと散策してみたいところです。

車道のすぐ脇にはハイキングコースもあって、
天気のいい日にのんびりとアップダウンを楽しむのもいいかもね。
posted by あんちゃん at 23:50| Comment(6) | TrackBack(0) | ぶらり・・・ 関西 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月03日

田園の中の世界遺産

妻が、この週末奈良に来てくれたので、
迎えにいったその足で、再び法隆寺へ・・・・
横浜の自宅でこのブログを見た妻のリクエストもあって、
あの『梅味そば』を再び堪能手(チョキ)
う〜ん、やっぱりうまいね!!

食後のドライブ、車窓に広がるのはのどかな田園風景・・・・
春になるとれんげ草でピンクに染まるといわれる斑鳩の里は、
ちょうどこの時期は稲刈りの時期らしく、金緑色に染まってます。

法隆寺から車でほんの数分、
まさに稲穂が垂れる田園の中に聳え立つのは、
 世界遺産に登録されている 【法起寺

706年に聖徳太子の遺命として造立されたこの塔は、
三重塔としては日本最古で、
法隆寺の五重塔、法輪寺の三重塔とあわせて 斑鳩の三名塔 と謳われています。

あまりにものどかな風景に心が和んだ秋の一日でした。
posted by あんちゃん at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | ぶらり・・・ 関西 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月02日

斑鳩の里で梅味ランチ

すっきりと晴れ渡った秋空の奈良晴れ
今日のランチは、ドライブを兼ねて法隆寺の参道にある【松鼓堂 堀本】へ。
 名物の 『梅味そば』 と 『梅味うどん』 がおすすめデス。

麺に裏ごしした梅干を練りこんであるので、
ほんのりと酸っぱさを感じて、何杯でもいけそうなくらい。

              
『梅味山菜そば』                       麺が桃色の『梅味とろろうどん』 

鰹節で取った出汁にも、隠し味に梅干を使っているので、
全部飲み干せるくらいすっきりとした味わいです。

さて、おなかを満たした後は店を出てすぐの【法隆寺】へ。

世界最古の木造建築にして、日本で最初の世界遺産。

南大門をくぐると、聖徳太子の理想郷が見渡せます。


さらに進んでいくと中門に突き当たり、
その奥は、金堂や五重塔などがある仏教の聖域になっています。
時間の関係で聖域の参拝はパス。

中門の左右には、日本最古の金剛力士像が安置されて、迫力満点!!
                    
左側の【吽形】                          右側の【阿形】

法隆寺は、西院伽藍から大宝蔵院、東院伽藍へと三つのエリアを
ゆったりと訪ね歩くのが一般的な観光コースになっていて、
今日ちらっと見たのは、西院伽藍のほんの一部。

 中門越しに見える西院伽藍の五重の塔と金堂

夢殿のある東院伽藍までは半日くらいかけないと到底無理なので、
また次の機会へ持ち越しです。

posted by あんちゃん at 16:07| Comment(10) | TrackBack(0) | ぶらり・・・ 関西 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月29日

奈良へ(2回目)

明日から2週間ほど行ってきます。
今回は2回目なので、仕事用のパソコンの環境も整えて OKexclamation

10月末まで奈良の有名どころがライトアップされるらしいので、
時間を作って夜の奈良を楽しんでみようかな。

 前回行った、猿沢の池と興福寺
ラベル:横浜 日記 写真 奈良
posted by あんちゃん at 21:35| Comment(2) | TrackBack(0) | ぶらり・・・ 関西 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月18日

横浜へ・・・

母の体調が少し落ち着いているので、
約2週間ぶりに横浜の自宅へ帰ることに。
ただ、療養自体は長引きそうなので、
しばらくは横浜と奈良を行き来することになりそうです。

伊丹を離陸してすぐに生駒市の上空からパシャッカメラ
右側に広がってるのが生駒山です。
 ついさっきまでいたのは、写真の真ん中辺りかな〜。

帰ったらとりあえず、ジムで汗流そっとあせあせ(飛び散る汗)
ラベル:横浜 日記 写真 生駒
posted by あんちゃん at 23:45| Comment(0) | TrackBack(0) | ぶらり・・・ 関西 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月17日

奈良の大仏さん

母の体調もやや落ち着いてきた先日、
奈良の東大寺まで大仏さんを拝みに行ってきました。

薬師寺や他の仏閣に比べると、
東大寺の観光客の数は別格で、大型の観光バスで駐車場は満車状態あせあせ(飛び散る汗)
修学旅行の学生や外国の観光客が圧倒的に目立ってます。

  国宝の【南大門】
平安時代に台風で倒壊後、鎌倉時代の1199年に復興されました。

この門内の左右に、あの運慶・快慶が造った【金剛力士像】が立っています。
高さ8.4mの巨大な木造の像は、かなりデカッexclamation
張ってある金網のせいで、フィルターがかかったようにぼんやりとしか見えないのが残念・・・・
                
門の向かって右側の口を閉じた【吽形】      左側の口を開けた【阿形】

南大門をくぐって、入母屋造の中門から見える【大仏殿】はこんな感じ。


いよいよ大仏さんとご対面目
  周りをグルッと一回りできます。

それにしても、東大寺は鹿の数がハンパじゃありません。
頭をナデナデできるくらい人馴れしてかわいいんだけど、
『鹿せんべい』 を買ったとたんに・・・・・・・・

  ャ〜ッ、ョェ〜 (妹)
僕も鹿せんべい欲しい〜!!(甥っ子)

ゲラゲラ笑いながら冷静に写真を撮ってたあんちゃんは、
鹿さんの攻撃を受けた妹からブツブツ文句を言われましたバッド(下向き矢印)
posted by あんちゃん at 23:00| Comment(6) | TrackBack(0) | ぶらり・・・ 関西 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月11日

ついつい探してしまうもの

関西方面に行く時は
伊丹空港を使うことが多いのですが、

タクシーやモノレールで
万博記念公園のあたりを通るときに 毎回探してしまうもの
「もうそろそろ見えるかな〜目
「おっexclamation






万博記念公園の森の中から首を出す
岡本太郎さんの『太陽の塔』
なんだろう〜 この存在感は、探さずにはいられない。

今日はモノレールの車窓から控えめにパシャッカメラ
posted by あんちゃん at 23:30| Comment(2) | TrackBack(0) | ぶらり・・・ 関西 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月09日

晴れの大和路

妹家族の住む 奈良県の生駒市に来ています。

大阪の市街地からも近いのに 
生駒山のトンネルを一つ抜けただけで
緑豊かな丘陵地帯が広がるこの土地には
関西の財界人も多く住み、
神戸の芦屋と並ぶようなお屋敷街もあるそうです。

確かに郊外の割には オシャレなレストランや パン屋さんが
通り沿いに沢山あります。

今回は体調を崩した母を病院につれていくために来ています。
ラッキーな事に
妹の家の近くに 名医といわれる医師がいる病院があったのです。

母も朝から体調がいいようなので
秋晴れの空の下
妹と母、妻と僕の4人で
『薬師寺』へ

 1993年に日本で初めてユネスコの世界遺産に登録

 日本最古の五重の塔

 大池越しに見る薬師寺の建築群

薬師如来様に母の病気平癒を祈ってきました。
posted by あんちゃん at 19:44| Comment(8) | TrackBack(0) | ぶらり・・・ 関西 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月08日

宮崎、奈良へ

急用のため 宮崎の実家と 奈良に住む妹家族の家に行ってきます。

妹家族は生駒山を望むみどり豊かな住宅街に住んでいます。
車で足を延ばせば東大寺や薬師寺、法隆寺など見どころが沢山あります。

今回は他の用があるので 観光はできないと思いますが、
5歳の甥っ子と久々に会えるのが楽しみです。



ラベル:日記 横浜 ブログ
posted by あんちゃん at 08:59| Comment(1) | TrackBack(0) | ぶらり・・・ 関西 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月16日

キタとミナミ

昨日に引き続き大阪に来てます。
今日も午後 時間があったので大阪の街を散策

キタの梅田にある ビルの空中庭園へ


空中庭園からの景色
こうして見ると 大阪は本当に橋の多い街です。


ミナミの道頓堀の顔 くいだおれ太郎 今日も頑張ってるね〜exclamation 
移籍先は決まったのかいexclamation&question

こちらにも太郎に負けず劣らず インパクトの強烈な人を発見どんっ(衝撃)
「ソースの2度づけ禁止やで〜」と言っております。


「だるま」の串揚げ 大阪の串揚げは衣がきめ細かいのが特徴です。
これをサラサラの特製ソースにズボッとくぐらせてから食べます。


さてさて、お次は何処へ行くべか・・・・
と考えてみても意外と大阪の街なかって行く所ないね〜
大阪城?通天閣?思い切ってUSJまで足を延ばすか?
・・・・やっぱ近いところでイイや。
アレにしよう左斜め下 ドンキホーテの観覧車


道頓堀を真下に見下ろす景色は 思ったより迫力ありました。
なぜか手に汗をかいてしまったたらーっ(汗)

妻が「あっちのビルにはフリーフォールが有るらしいよ〜
行こうよ。行こうよ〜るんるん」と言ってましたが
却下いたしましたあせあせ(飛び散る汗)
posted by あんちゃん at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ぶらり・・・ 関西 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月15日

古都の夕暮れ

今日は用があって大阪へ
昼過ぎから時間があいたので
京都へ足を延ばしてみました。
阪急電車でキタの中心地梅田から約1時間で京都河原町へ

南禅寺の水路閣の上を流れる琵琶湖疏水のあたりが
僕達の一番のお気に入りです。
明治時代に琵琶湖から京都の町への舟運や発電のために作られたこの水路は
約11キロのトンネルを抜け地上に姿を現します。

水のサラサラ流れる音、新緑越しの柔らかな日差しが気持ちいい〜わーい(嬉しい顔)
メジャーな観光地ではないのですれ違う人もまばらです。
天気のいい昼間がおすすめです。
・・・というか夜は怖くて通れません。

水路を流れてきた水はさらにこの南禅寺の「水路閣」の上を流れ
桜の名所「哲学の道」へと続きます。
この橋右斜め下の上を水が流れているんですよ目


日没前には清水寺へ
ギリギリ間に合いました。


夕暮れの鴨川 夏の風物詩「納涼床」も今月から営業開始だそうです。


町屋を改装した京おばんざいの店「いしかわ」で晩ご飯
地元の会社員の方やOLさんで賑わってます。


京野菜をつかった料理は どれも上品な薄味で美味しかったです。
posted by あんちゃん at 21:55| Comment(2) | TrackBack(0) | ぶらり・・・ 関西 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする