2012年04月28日

春の八ヶ岳

最近Facebookに興味津々のあんちゃん妻がいつの間にか携帯からアップしていたようですが(笑)
快晴のGW初日、八ヶ岳に住む知人に会う用事もあって行ってきました 晴れ

早朝6時の八ヶ岳。   時差ボケがまだ続いているのか目がランランです(^^

no-title

高原に咲く桜でお花見。    横浜はすっかりツツジの季節になっちゃったからなぁ。
見れてよかった。

no-title

爽やかな山の空気に窓を全開。   あぁ気持ちいい^^  
八ヶ岳の残雪が美しいですね。

no-title

道端で 「 早春賦 」 的な土筆を発見!     数年ぶりに見たかも。
やはり日本の春っていいなぁ〜。

no-title

いつものドライブコースで、いつもの八ヶ岳倶楽部へ。   もう10数年通いつめてます。
ここのフルーツティーはホントに美味い!    

no-title

雑木林には紫色が美しいカタクリの花が満開でした。

no-title

標高1350メートルのこの一帯はシラカバ林。
そういえば、北海道より北にあるパリやロンドンでも何気に街路樹がシラカバだったなぁ。
幹が白いので、空の青さを引き立ててくれてますね(^^

no-title

ランチは、八ヶ岳中腹にある山小屋風レストラン 『 ROCK 』 にて。
ここのオリジナルカレーが絶品なんです。  今日は厚切りベーコンを2枚乗っけてみました るんるん

no-title

まるで樹海のような裾野。  あとひと月もしないうちに新緑で覆われるんだろうなぁ。

no-title

いつもだったら帰るのは夜なんだけど、今夜は呑み会なので・・・ ビール
まだ日の高い中央高速を東京へ。
   
no-title

富士山が見えてました。   やっぱり高い!!
posted by あんちゃん at 22:22| Comment(2) | TrackBack(0) | ぶらり・・・ 関東・信州・北陸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

高原の朝

GW初日。
渋滞を避けるため早起きして
早朝の八ヶ岳に来ています。

image-20120428071024.png

スムーズに中央道を走ること2時間、目の前には八ヶ岳。

image-20120428105409.png

見逃してた桜も見ることができました。

image-20120428071517.png

お気に入りの高原ホテル、リゾナーレ小淵沢に到着〜。

さ〜て、朝ごはんでも食べて、これから1日何しようかなぁ〜♫
posted by あんちゃん at 07:18| Comment(2) | TrackBack(0) | ぶらり・・・ 関東・信州・北陸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月04日

八ヶ岳紅葉ドライブ 2011秋

横浜の自宅をまだ暗いうちに出発したら、山梨県の目的地に着く頃はまだ朝日がまぶしい8時前 晴れ
中央高速が気持ちいいくらいスムーズだったなぁ。

no-title

毎年恒例、この季節になったらお約束の八ヶ岳南麓へ、今年ももみじ狩りに行ってきました。
山が近づくにつれ、裾野が赤く色づいてるのがよくわかります。
天気が崩れるらしい週末を1日繰り上げての金曜日。   雲ひとつない快晴がうれしいね^^

no-title

役目を終えたばかりのパンプキンたちがお出迎えしてくれたのは、【 リゾナーレ小淵沢 】
新鮮な高原野菜の朝食を楽しんで、まだ誰も歩いていないピーマン通りをぶらりとお散歩。    
都会じゃ味わえない朝の澄んだ空気を吸い込むと、本当に気持ちいいんですよね〜^^
食後は、リゾナーレで1番気に入ってるかもしれない 『 Book&Cafe 』 でリラックス 喫茶店

no-title

旅行やインテリア関係の本が充実しているので、コーヒーも飲めるし飽きることがないんだよね。

晴れ 晴れ 晴れ 晴れ 晴れ

朝のリゾナーレでのんびり過ごしたら、八ヶ岳高原ラインで清里方面へ。
車窓に広がる風景はまさに色とりどり。  黄金色に染まるカラマツ林やシラカバ林が見事でした。

no-title

八ヶ岳の主峰赤岳が間近に見える 【 まきば公園 】 でひと休み。
反対側には遠く富士山も見えてたりして、眺望が開けた絶景スポットです。

no-title

この雄大な景色を眺めながらのソフトクリームが、濃厚なミルクたっぷりで美味しいんだよね〜。
そして、牧場にはミルクを生み出す牛さんもいっぱい(笑)

no-title

お昼ごはんは、これまた必ず立ち寄る 【 八ヶ岳倶楽部 】 でのんびりと。
ピークを過ぎて紅葉クライマックス状態の雑木林が広がるテラス席が、天気もいいし最高です!

no-title

そして、ここのテラス席でいただくフルーツティーは大のお気に入り。
リンゴやオレンジの甘さがほど良く出ていて、刻一刻と変わっていく味が本当に美味い。

no-title

八ヶ岳倶楽部といえば、あのハンマープライスの柳生博さんがオーナーなんだけど、
長い時間をかけて丹精込めて造り上げたという雑木林が、季節を問わず見事なんですよ。

no-title

たわわに赤い実を実らせているのは、アオハダ。
写真を撮りつつ、柳生さんとちょっとだけお話しながら教えてもらいました。

no-title

う〜ん、自然が作り出す色の美しさ。 きれいだなぁ。 感動するなぁ^^

no-title

透き通るような赤色が、クラクラしそうなくらい美しく色づいてます。

no-title

3時のおやつは、倶楽部からはそんなに離れてない 『 ミラベル 』 ってお店でザッハトルテ。
車中、アイフォンで調べて初めて行ったんだけど、本格的なウィーンのお菓子を楽しめるんだって。

no-title

ちなみに、このお店で注文するときはサッハトルテ。   ザじゃなくて、サね(^^;
本場ウィーンではそんな風に発音するんだそう。  へぇ〜、そうなんだー。

no-title

でも、さすが発音にもこだわってるだけあって、ずっしりとした甘さはコーヒーにピッタリでした。
少し早めの晩ご飯は、【 萌木の村 】 にある『 ROCK 』 の名物カレー。

no-title

山小屋風の店内は、暖炉の火で暖かくいい感じ。
いつも食べるカレーに、スモークされた肉厚のベーコンをトッピングしてみました^^

no-title

う〜ん、ジューシー。
来週には、もみの木のでっかいクリスマスツリーが飾られるらしい。  また来ようかなぁ^^
買い物をしたりしているうちにとっぷりと日も暮れて・・・。

no-title

日没を待って、再び夜の八ヶ岳倶楽部へ。
6日までらしい紅葉のライトアップを見てから帰ろうかなと。 とりあえず熱めのカフェオレね。

no-title

夜の闇に浮かび上がる幻想的な錦秋の世界。
風もなく、葉っぱが動く気配も感じられない静寂な時間が流れてます。

no-title

昼間の賑やかさが嘘のように消えてひっそりとした店内で、まったりと過ごす時間。
薪ストーブの匂いがなんとも心地いいな〜。
あ〜楽しかった。 さあ帰ろう。  朝から夜まで、まるで紅葉のフルコースみたいな1日でした。

no-title

八ヶ岳の麓にある温泉でのんびりと一日の疲れを癒したら、都内をぐるっと回って横浜へ・・・。
う〜んそれにしても、毎年変わらないドライブコースだなぁ(笑)
posted by あんちゃん at 23:55| Comment(6) | TrackBack(0) | ぶらり・・・ 関東・信州・北陸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月11日

ひねもすのたり・・・

思い立って、朝の小田原漁港です。

no-title

3連休の後なので、混むことなくあ〜っという間に着いちゃった^^
少し遅めの朝ごはんに、お寿司を握ってもらいました。   おいしー!!

no-title

お昼前には、小田原からは30分もかからない箱根湯本の温泉宿に到着。
今日は、もう何もしない骨休め!!   
さらり浴衣を着流しちゃったりして、の〜んびり湯につかるだけの日帰り湯治です いい気分(温泉)

no-title

ひとっ風呂浴びたら、うたた寝して夢見心地・・・。  持参の文庫本をぺらぺらと読んでみたり。
カサカサと番頭さんが落ち葉を掃く音が気持ちよかったなぁ。
おなかが空いたら、渓流沿いの縁側でお蕎麦をとろろでつるつるっ。

no-title

さて、もうひとっ風呂と、何度お湯に浸かったかな?  
時間が経つのもつい忘れてしまって、夜の10時過ぎまで寛いでしまったよ。

no-title

退屈を贅沢に感じるような日もたまにはあっていいのかなと・・・・、
ま、そんな日帰りSlowdayでした。
posted by あんちゃん at 23:55| Comment(4) | TrackBack(0) | ぶらり・・・ 関東・信州・北陸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月23日

台風一過で、Petit Prince!!

足早に去っていった台風15号、凄まじい暴風雨でしたね。
バルコニーの手でも動かせないほどのテラコッタ製のオリーブの鉢植えがずずずっと動いてたり、
海が近いからか、窓ガラスはもう潮だらけ。   これから掃除に勤しみます(^^;;

そんな台風一過だった、昨日の朝 晴れ

no-title

すっきり晴れ渡った空を眺めていたら無性に出かけたくなってきて、久しぶりに箱根行く?
・・ってことで、1時間後には東名高速のサービスエリアでおやつを調達中 わーい(嬉しい顔)

no-title

途中の事故渋滞で普段の3倍くらい時間がかかってしまったのは想定外だったけど、
お昼過ぎには、あんちゃん妻ご希望の 【 星の王子さまミュージアム 】 へなんとか到着〜 あせあせ(飛び散る汗)

no-title

『 星の王子さま 』 の作者、サン=テグジュペリが幼少時代を過ごしたお城が再現されてます。
え?  お城って、何?   貴族だったの?
展示ホールや映像ホールがあって、彼の生涯にわたる思い出の品々を見れるようになってました。

no-title

物語の中に出てくるキツネのせりふ
心の中で見なくちゃ、物事はよく見えないのさ。  肝心なことは、目に見えないんだよ!
童話のようで、実は子供向けじゃない世界中で読まれているロングセラー。
大人でもなかなか理解できなさそうな奥深さがあるんですね。  

no-title

どこかフランスの街並みみたい。
まるで、名作の世界に迷い込んでしまったかのようなファンタジーな雰囲気の森の奥には、
子供の頃に祈りを捧げたといわれる小さな教会もあったりして。

no-title
 
木漏れ日を浴びながらのお散歩。   高原のさわやかな風が気持ちいいなぁ ♪
ミュージアムがあるのは、豊かな自然に囲まれた仙石原ってところ。
車で少し走ると、辺り一面に広がるのは、黄緑色に色づくススキの大草原でした。 すごい!!

no-title

でも、実はまだ見ごろじゃないんだよね^^;   緑色も混じってるし・・・。
やっぱり残暑の影響なのかな?
秋が深まって気温がぐっと下がり始めたころ、輝くばかりの黄金色一色になるんだそうですよ。

no-title

次回は、夕陽に照らされる時間帯に訪れてみたいもんだね。

さて、箱根に来たらやっぱり温泉に入らなきゃ いい気分(温泉)  
我が家のお気に入りの箱根湯本は、ここ仙石原からは芦ノ湖をぐるっと超えた反対側の山向こう。
天山湯治郷 』 に着いた頃は、辺りはもう真っ暗でした。

no-title

もちろん、源泉掛け流し^^
じっくりとひとっ風呂浴びてドライブの疲れを癒したら、ぐぐっと一杯 ビール

no-title

川エビのから揚げをつまみながら、ドライバーはノンアルコールに限るのです(^^;
温泉に入るとお腹もすくので、高座豚のしゃぶしゃぶをとりあえず二人前ね!

no-title

やっぱり頼んでよかったご当地グルメ。    あまりに美味いので、もう一人前追加ね!!
大満足の晩ご飯が終わったら、虫の音を聞きながらテラスのソファーでひと眠り 眠い(睡眠)

no-title

すぐ下を流れている須雲川の音と、さっきから降り始めた雨音が、なんとも耳に心地いいね。
さ、もうひとっ風呂浴びてこようっと!
posted by あんちゃん at 14:06| Comment(8) | TrackBack(0) | ぶらり・・・ 関東・信州・北陸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月20日

ゆく年くる年で有名な・・・

大本山永平寺。
鎌倉時代の僧・道元が、1244年に開いた曹洞宗の修業道場としてあまりにも有名ですよね。

no-title

金沢は雪が少なかったけど、ここ福井の山奥まで来るとさすがに気温もぐっと下がって雪深いな。
冷たく澄んだ空気が凛としていて、身も引き締まる思い。
・・な〜んて、実はさっきからお腹がペコペコで、まずは永平寺そばで腹ごしらえです(^^;

no-title

さっ、身体が温まったところで、いざ仏殿へ・・。
三方を山に囲まれた山腹に、七堂伽藍をはじめ大小70棟あまりの堂閣があるっていうので、
歩いてゆっくり周ろうと思っていたら、 

no-title

五代杉と呼ばれる杉の巨木に囲まれた勅使門。 
雪でまったく入れましぇ〜ん もうやだ〜(悲しい顔) 

同じ角度で撮られた通常の永平寺といえばこのショット。ゆく年くる年でもよく登場しますよね〜。

no-title

さて、拝観料を払って入るのは通用門から。
7つの伽藍をつなぐ回廊を参拝順路に沿って歩くんだけど、山腹に建立されてるのでアップダウン
はかなりのもの あせあせ(飛び散る汗)    しかも、自分の靴を持ちながらなのでちょっと辛かったりして^^;

no-title

ときおりすれ違うのは、修行中のお坊さん。   事前にカメラを向けないようにと言われてます。
ひんやり冷たい廊下をひたひたと歩く様は、何か作法があるのか独特のものでした。
階段状の回廊を上って、一番上にある 『 法堂(はっとう) 』 の縁側でちょっとひと息。

no-title

目の前に広がるのは、白と黒だけの静かな空間でした。
回廊を下りた仏殿から、さっき座っていた法堂を見上げたところ。

no-title

除夜の鐘で有名な鐘楼も、杉木立の中ですっぽり雪に包まれて。

no-title

すっかり心がときほぐされました^^
ラベル:永平寺
posted by あんちゃん at 23:55| Comment(2) | TrackBack(0) | ぶらり・・・ 関東・信州・北陸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ぶらり・・・兼六園

朝陽に照らされた白山。

no-title

白川郷まで来たついでに、加賀百万石の城下町・金沢で1泊して、快晴の朝を迎えております 晴れ

金沢といえば、やはり、日本三名園のひとつ 【 兼六園 】
兼六園といえば、しんしんと雪降る季節の雪吊りされた 『 唐崎の松 』 なんだけど・・・、

no-title

雪がないっ exclamation×2

ずいぶん久しぶりの金沢。
雪の季節に訪れたのは初めてだったので、
ホントは、兼六園観光協会のHPに載ってるようなこんな景色を見たかったんだけどな・・・、

no-title

有名な 『 ことじ灯篭 』 と、手前にかかる 『 虹橋 』 も一応渡ってみました(^^

no-title

雪吊り景色は3月中旬までだそう。
雪化粧した兼六園、見たかったなぁ。
posted by あんちゃん at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ぶらり・・・ 関東・信州・北陸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月19日

雪の白川郷 〜 感動のライトアップ 〜

高山をあとにして東海北陸道をさらに北上すれば、そこは日本有数の豪雪地帯の岐阜県白川村。
もうすっかり日も落ちて、薄暗くなってます。
ここ、前からず〜っと来てみたかったんだよね〜。  それも雪がこんもり積もってる季節に。

no-title

多くの観光客で賑わう駐車場からは、川に架かった吊橋を渡って入ります。
村に入ると、除雪されている道路の両側は、高さ2メートルほどの雪の壁。

no-title

これでも、先月に比べるとずいぶん少なくなったんだとか。  そういや、思ったほど寒くないね。
やっと来れました!!  やっと見れました!!    
懐かしい日本のふるさと。  原風景。  昔話の世界。

no-title

1995年に世界文化遺産に登録された静かな山村 【 白川郷 】 の合掌造り。
茅葺の三角屋根が、民話の世界そのままの風景でなんとも情緒を醸し出してますよね〜。
それよりも何がすごいって、現在残っている114棟の合掌造りのほとんどが今でも人々が
普通に生活を営んでいること。

no-title

なかでも、最大規模で国の重要文化財の 【 和田家 】 では、住居の内部を公開していて、
二重構造の梁や荒縄などで縛られた屋根などを見学できるそうだけど、夕方着いた時には
残念ながら終わってた。  ガクッ。
それでも、今回訪れた目的はこれからなんだよね〜(^^

no-title

みなさんも、夕方まだ明るいうちに、村のはずれの山道をぞろぞろと高台にある展望台へ。
やはりここまで来たら、小高い丘の上から合掌造り集落を一望しないと・・。

no-title

・・といいつつも、上まで行くのは早くも諦めモード たらーっ(汗)
展望台は、早くも下から見てわかるほどの大混雑ぶり!  整理券も配られてるらしい・・・がく〜(落胆した顔)

no-title

なので、坂の途中でなんとか見える場所探しをしなきゃ(汗)
ようやく確保したところから、ちょっと枝木が邪魔だけど、記念の一枚をパチリ。

no-title

なんとか、集落全体を見渡せてよかったー(^^
そして、それから待つこと30分近く・・。

今日はなんと、この白川郷、17時30分からライトアップされるんですよ〜。
1月から2月にかけて、たった7回のみの心憎い演出は、今シーズンは今日が最終回なのです。
じわじわと薄暗くなってきて・・・・、

no-title

合掌家屋の窓に明かりが灯って、茅葺屋根に積もった雪は照明灯の光でオレンジ色に ぴかぴか(新しい)
幻想的だね〜!!

no-title

ゆっくり時間が流れてるみたい。

no-title

こんもりと雪に包まれて静かな世界。

no-title
   
・・・とはいかず、村の道という道はものすごい人の数なのです あせあせ(飛び散る汗)
住んでる人の気持ちを考えると、ちょっと複雑な気持ちにも・・。

no-title

それにしても、星空がめちゃくちゃキレイだったなぁ。
またいつか、ゆっくりと来てみたいです。
posted by あんちゃん at 23:00| Comment(6) | TrackBack(0) | ぶらり・・・ 関東・信州・北陸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ぶらり気ままにノスタルジー  〜 飛騨高山へ 〜

東京から中央自動車道を北上すること3時間ほど・・・。
のどかな田園風景が広がる安曇野の向こうに見えてきたのは、北アルプス・穂高連峰。
雲より高く連なる3000メートル級の山並み。   雄大だなぁ〜。

no-title

抜けるような青空に恵まれた週末土曜日 晴れ

本日の予定は、長野県の松本からいっきに山越えして岐阜県の奥飛騨を目指すというプラン。
りんご畑が広がる野麦街道を抜けていよいよ山岳ルートへ。

no-title

標高が高くなるにつれ、これまでののどかな風景が一変して。
車窓に広がるのは、どこまでも幻想的な雪景色。  ダム湖も凍って不思議な模様を描いてます。

no-title
 
信州と飛騨をつなぐ長〜い安房トンネルを抜けたら、お待ちかねのお昼ご飯 ♪
奥飛騨の人気者 【 さるぼぼ 】 が出迎えてくれた平湯温泉でちょっとだけひと休みしよう。

no-title

ちなみに、さるぼぼとは、高山地方の方言で 『 サルの赤ちゃん 』 の意味。
寒い冬に外で遊ぶことができない子供のために作られたお守りなんだって(^^
見ているだけでほっこり和める癒し系。  飛騨と書かれた腹あてがかわいいよね〜。

no-title

ポカポカ温まる名物の 『 塩ちゃんこ鍋 』 をいただきました いい気分(温泉)
やさしい塩味のスープが美味しかったなぁ。

no-title

ほっとひと息ついたら、雪深い峠を延々下ってようやくようやく高山に着きました〜。
江戸時代の面影が色濃く残るレトロな 『 飛騨の小京都 』 

no-title

う〜ん、なんとも情緒豊かやね〜(^^
【 さんまち 】 と呼ばれる古い町並みを、飛騨牛コロッケを手にぶらりタイムトリップ気分 ♪

no-title

飛騨牛ぎっしりの超リッチなコロッケは、衣サクサクでめっちゃウマイよ!!
そして、飛騨高山といえば、味わい深い地酒がそろう酒蔵めぐりも楽しみのひとつです。

no-title

ふくよかな中に檜のような香りが漂う 『 川尻酒造場 』 で、新酒の試飲なんぞを(^^

no-title

う〜ん、どれをお土産にするか迷ってしまいそう あせあせ(飛び散る汗)

風情を楽しみながら、出格子が連なる古い町家のたたずまいをのんびり散策。 
・・・といきたいところだけど、今日は土曜日。

no-title

そぞろ歩く人の数もハンパじゃなかったな!!
江戸時代へタイムトラベルしたかったら、平日がオススメかも(^^;

・・・ということで、本日のメインイベントはめでたく終了!!

no-title

ではないのです。

さらなるハイライトを目指して、金沢・富山方面へまたまた山越え グッド(上向き矢印)
この時期、夕刻から夜にかけてじゃないと見られない感動のノスタルジー風景は・・、

次回へ続く soon
posted by あんちゃん at 17:25| Comment(4) | TrackBack(0) | ぶらり・・・ 関東・信州・北陸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月16日

風光明媚!!

これぞ箱根。     
『 芦ノ湖&富士山 』 の雄大な構図は超定番な眺望だけど、絶景です!!

no-title

日本が世界に誇るレイクリゾート 【 芦ノ湖 】
3000年前にできたカルデラ湖で、箱根を代表する景勝地ですよね〜。

no-title

寒くて乗る気もしないけど、芦ノ湖の遊覧船といえばコレ。  華やかに装飾された海賊船。
湖畔にドックがあって、そこで組み立てられたり点検をしてるそうですよ。

no-title

昨日訪ねた箱根神社の鳥居がちょっと神秘的でした。
そして、絶景といえば・・・、

no-title

今朝起きてみたら部屋から見える眺めは、雲ひとつない快晴だったんだけど、
よ〜く目を凝らして見てみたら、なんと、はるか遠方に見えているのはランドマークタワー 目

no-title

楕円で囲ってるあたりなんだけど、かなり微妙すぎて、う〜んわかるかなぁ?
でも、まさかこんなところから横浜が見えるなんてね。
写真じゃ無理だけど、うっすらとスカイツリーも見えてましたよ(^^

さて、箱根から麓に下りて、今日のランチは小田原漁港へ。

no-title

地元の人の評判を頼りに、地場の美味い魚介類が勢ぞろいする 『 小田原さかなセンター 』 
その中にある 『 まご茶漬け どん 』 でいただきました。

no-title

まごまごする間もなくイッキに食べきってしまう、お店の名前の ‘ まご茶漬け ’ が
ホントはオススメなんだけど、それはまた次の機会に・・・。
新鮮なお刺身がのっかった ‘ 小田原丼 ’ も極上でした。

極寒箱根の絶景と源泉掛け流しの温泉三昧、そして新鮮なお魚も食べれて贅沢な休日だったなぁ。
風呂に入りすぎて、まだちょっと硫黄臭いけどね(^^:
posted by あんちゃん at 23:55| Comment(4) | TrackBack(0) | ぶらり・・・ 関東・信州・北陸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月15日

極寒箱根でいい湯だな〜♪

年が明けてもう半月、早いですねぇ・・・・。
ブルブルッと今冬一番の凍える寒さの土曜日、友人達と氷点下の箱根へ行ってきました。

モクモクと蒸気が湧き立つ箱根のシンボル 【 大涌谷 】 は、地熱をものともしない雪景色。

no-title

車を降りた瞬間、身を切る冷たさに思わずビビリながらも、少し上にある噴煙地へ。
あまりの寒さに、遊歩道を歩くのもつい足早になっちゃうなぁ(^^;

no-title

約80ヶ所から蒸気が噴出しているというあたり一面、硫黄の匂いが立ち込めていて、
荒涼とした地獄のような景観に地球の息吹を体感!
・・・・・できる余裕なんて、もう寒くて寒くてありませんって ふらふら 

でもせっかく来たからには、名物の 『 黒タマゴ 』 だけは食べていかないと(^^

no-title

85℃の硫黄泉で茹でられた卵は、殻は真っ黒けで中身は真っ白。
1つ食べると寿命が7年延びると言われてるので、欲張って3個ガンバっておきました。
どうか長生きできますように!(モグモグ・・)

そして、名水豊かな箱根ランチといえばやはりお蕎麦。

no-title

来る途中で目星をつけておいた、『 そば遊膳 咲楽(さくら) 』 の暖簾をくぐると、
開放的な個室が3部屋のみというこじんまりさだったけど、相席がなしっていうのがうれしいな。

no-title

コシのあるお蕎麦はなかなか美味!!
杉木立の向こうには芦ノ湖も見えていて、ゆっくり話もできていいところでした。

そうそう、芦ノ湖畔にある 【 箱根神社 】 も絶対見逃せないところ。

no-title

なんといっても、金運上昇のパワースポットとして有名だからね ぴかぴか(新しい)
しっかり祈願しておかないと 手(パー)

no-title

今年の金運パワーをしっかりいただいて気分もスッキリ(笑)したところで、
本日のお宿 【 箱根湯の花温泉 いい気分(温泉) 】 へ・・。
箱根で最も標高が高いといわれる露天風呂は、これまた硫黄の匂いがかなり強めの濁り湯でした。

no-title

3度4度と湯に浸かるうちに、身体はすっかり硫黄臭っ(笑)
でも美味しい料理とお酒と温泉で、冷えきった身体もみるみるポカポカ。 気持ちいいね〜 グッド(上向き矢印)

部屋から見えるのは隣接するゴルフ場。 

no-title
 
雪ですっかり覆われて真っ暗なんだけど、
部屋の明かりを消してみると、小田原の街の灯りや遠く江の島の灯台も見えていて幻想的でした。
星もキラキラ輝いて、明日はすっきり晴れそうです。
posted by あんちゃん at 23:55| Comment(2) | TrackBack(0) | ぶらり・・・ 関東・信州・北陸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月12日

夕富士

今日は午後から所用で埼玉へ。
秩父にほど近い山あいの町に向かって車を走らせていると、夕焼け空に浮かび上がってたのは、

no-title

奥多摩の山々の向こう側は山梨県。
富士見って地名が多い埼玉県だけに、見事なシルエットでした。
ラベル:富士山 秩父
posted by あんちゃん at 23:55| Comment(0) | TrackBack(0) | ぶらり・・・ 関東・信州・北陸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月14日

雑木林カフェ 【 八ヶ岳倶楽部 】

先月の入院で今年は紅葉のタイミングをはずしちゃったかな・・・と思いつつ、行ってきました。
出口が近づく中央高速の正面に見えてきたのは、雄大な八ヶ岳連峰。

no-title

季節外れの黄砂の影響なのか、うっすらと霞んでますね。
八ヶ岳の南麓を走る高原ドライブの車窓に広がるのは、遠く雪をかぶった南アルプスのパノラマ。
道路の両側は、どこまでも目の覚めるような紅葉でした^^

no-title

山の中腹はまだまだ紅葉前線真っ只中!!       わーい、間に合ってよかったー わーい(嬉しい顔)
ところどころで車を停めてモミジ狩り。     う〜ん、なかなか前に進みません(笑)

no-title

標高が高くなるにつれて、見える景色は秋から冬へ・・・。
葉っぱを落とした白樺やカラマツ林の原生林が八ヶ岳をバックに広がってます。

no-title

そして、八ヶ岳に来たら必ず立ち寄るところ 喫茶店
数年前に山梨の友人に連れて行ってもらってから、その居心地の良さがすっかり気に入って、
毎年のように、新緑や紅葉の季節に合わせて足を運んでしまう場所があるんです。
四季折々の雑木林が美しい 【 八ヶ岳倶楽部 】

no-title

俳優の柳生博さんがオーナーの、誰でも気軽にくつろげるカフェなんですよ。
温かいカフェオレにモンブラン。

no-title

クライマックスを迎えた雑木林を見ていると、何杯でもおかわりをしてしまいそう。
テラスに置かれてるのは、パチパチと心地いい音をたてる焚き火鉢。

no-title

都会じゃ味わえない焚き火の煙の匂い、雑木林の木漏れ日にピッタリ合うんですよね〜。
家を建てたら庭にひとつ置こうかなぁ(^^
白樺と落ち葉に囲まれた枕木でできた散歩道。      すっかり冬の景色ですね。

no-title

ひんやりとした空気が気持ちいい〜♪
数日前まではダイナミックな紅葉が見れたんだろうなぁ。     今は地面が紅葉してました。

no-title

今度、雪で真っ白になった頃に来てみたいなぁ。
帰り際、近くの道路沿いのお店で買ったお土産は、ダンボール箱いっぱいのリンゴ。

no-title

形とか色とかちょっと悪かったりしているらしく、ジュース用として売られてました。
これでなんと、500円!!      帰ったらさっそく飲んでみようっと。
posted by あんちゃん at 23:55| Comment(6) | TrackBack(0) | ぶらり・・・ 関東・信州・北陸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月13日

楽しい夜♪ 〜 甲府でカンパイ 〜

夏の終わりにいただいていた一枚の引越し通知のハガキ。
20数年来の親友が地元の甲府に新居を建てたっていうので、互いのスケジュールを調整しながら
ようやくこの週末、秋が深まる山梨へ新居訪問となりました。

約束の時間は、日もそろそろ傾き始める午後の遅め。      まずはぶらりと観光を(^^

no-title

甲府にお城があること自体知らなかったんだけど、
甲府駅近くの 【 甲府城跡 】 からは甲府の街が一望できる気持ちのいいところでした。
ちなみに、甲斐の名将・武田信玄とは関係なくって、武田氏滅亡の後、豊臣秀吉の側近の大名が
築城したお城なんだって。

そして、甲府の郷土料理といえば、【 ほうとう 】    
ちょっと遅めのランチは、名店の 『 小作 』 にて。

no-title

武田信玄が活躍した戦国時代の陣中食がルーツの、もっちり幅広麺が美味しいんだよね〜 るんるん
味噌で煮込まれた季節の野菜がなんとも食欲をそそるなぁ〜。

no-title

「 うまいもんだよ、カボチャのほうとう 」 って言われるくらい、ホクホクのカボチャが最高!!
これからの寒い季節には絶対オススメですよ。
あ、そうそう、ほうとう以外にも友人がコレ食べてみてって勧めてくれたのは、【 鳥もつ煮 】

no-title

鶏の砂肝やレバーを甘く濃厚な醤油ダレで照り煮した甲府独自の料理で、
B級ご当地グルメの祭典 『 B−1グランプリ 』 でゴールドグランプリを受賞したという
日本一のB級グルメなのです exclamation
温かいご飯・・・・・・・・・よりも日本酒が欲しくなる逸品でした^^

そしてもうひとつ、甲府の特産品といえばやっぱりワイン。
日本のワイン発祥の地といわれる甲府盆地で作られる甲州ワインは、日本のボルドーといわれる
くらい香りも味もトップクラスだとか・・。

no-title

案内してもらったのは、巨大なモミの木が目を引く 【 サドヤワイナリー 】
山梨のワインといえば 「 サドヤ 」 といわれるほど古くからのファンが多い醸造所です。

no-title

前にも一度見学したことはあるんだけど、ゆったりと落ち着いた雰囲気は、さすが老舗の風格。
残念ながら、ワイナリーの内部は時間外で見れなかったけど・・・、

no-title

いろいろ試飲して、お土産にロゼを買いました ♪

no-title

サドヤの伝統ともいえるのが、この大容量の一升瓶!
敷地の地下にある貯蔵庫で12ヶ月ほどの樽貯蔵をおこなったあと、一升瓶にコルクをして再貯蔵
することで、ゆっくりと熟成感を出すことができるんだとか。
近づくボジョレーヌーボーとともに、じっくりと楽しめそう〜^^

甲府駅前に鎮座している武田信玄公に挨拶して、

no-title

武田信玄が祀られている武田神社にほど近い緑の多い住宅街にある新居へ、いよいよご訪問。
フラメンコの先生をされている奥様の好みをほどよく取り入れたスペイン風の明るい家。
うらやましい〜^^       とっても素敵でした。

no-title

3姉妹のカワイイお出迎えと温かいおもてなしに、心の底からすっかり癒されてしまったなぁ(^^
たっぷりのご馳走で、時間を忘れるほどの深まる秋の夜長。
遅くまでお邪魔してしまって、どうもありがとネ。    また遊びに行くね〜 ♪
posted by あんちゃん at 23:55| Comment(2) | TrackBack(0) | ぶらり・・・ 関東・信州・北陸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月30日

八ヶ岳 2009 秋 

気付けば10月も明日で終わり・・・。
季節は紅葉ど真ん中!   なんだけど、横浜での見頃はまだまだ先のようなので、
今がちょうどピークと便りの届いた信州八ヶ岳まで日帰りドライブしてきました。

no-title

八ヶ岳の南麓に広がる高原リゾートは、毎年この時期になると足を運んでしまうお気に入りの場所。
甲府盆地を過ぎて次第に標高が高くなるにつれ、窓から入ってくる空気も冷たくて気持ちいい ♪

インターを降りてすぐに向かったのはココ。
日帰りで来ることが多いので、次の日の朝ごはんはこのお店で調達するのです。

no-title

オーナーの久野さんが作る手作りの焼きたてパンが美味しいと地元でも評判の 『 くのパン 』
ちょっと遅めの到着だったので、いくつかのお皿はすでにカラッポでした・・・。

no-title

JRの小海線を越えたあたりから車窓に広がる紅葉の度合いが一気に進んで風景も一変!!
思わずサンルーフも全開!  空気がウマイ!! 

no-title

お待ちかねの紅葉ドライブ、ひんやりさわやかな秋晴れの木漏れ日が最高に気持ちいいネ るんるん

ランチに向かったのは、またまたココも我が家の定番立ち寄りスポット 『 八ヶ岳倶楽部 』
何年も前に友達夫婦に連れてきてもらって以来のお気に入りです。

no-title

ここは、俳優の柳生博さんがオーナーのギャラリー&レストランなんですが、
お店の裏には彼が仲間達と長い年月をかけて手作りした雑木林が美しく広がっています。

no-title

春は新緑、秋は紅葉の中をのんびりと散策できるのは最高の贅沢ですよね〜。

no-title

ここのレストランは暖炉もあってとっても居心地のいい空間なんだけど、天気もいいので、
今日は白樺の林や紅葉の見えるオープンテラスの席をリクエスト。

no-title


no-title

すぐ目の前は真っ赤な紅葉。    外で食べるパスタ、美味しい〜 わーい(嬉しい顔)

no-title

そして、ここに来たら必ず頼むのがコレ!

no-title

倶楽部オリジナルの 『 フルーツティー 』   これ、絶対オススメですよ!!
紅茶の中にいろんなフルーツが入っていて、ほんの〜り甘くて美味しいんです。

no-title

ランプで温めながらなので最後までHOTにいただけるのがうれしいよね。

お腹を満たしたあとは、雑木林をゆったりと散策。

no-title

落ち葉を踏むカサカサという音が気持ちいい〜♪   つい時間を忘れてしまいそうになります。

no-title


次に向かった先は、『 リゾナーレ小淵沢 』
世界的に有名な建築デザイナー 「 マリオ・ベリーニ 」 が手がけたオシャレなホテルです。

no-title

泊りがけで来るときは大抵ここに泊まるんだけど、今日のお目当てはホテルの中にある本屋さん。

木の温もりを感じさせる店内にはいろんな種類の椅子が置いてあって、

no-title

コーヒーを飲みながら本を選んだり、読書したり・・・・    と〜っても、くつろげるのです。

のんびり過ごして、あまりの快適さにふと気付けば日暮れ前・・・・。

まだ夕陽の美しいうちにあの景色を見ておかないと 車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)

八ヶ岳高原ラインの途中にある牧場からは、八ヶ岳の峰々、南アルプス、そして遠くに富士山と
360度のパノラマが楽しめる絶好のポイント。

no-title

ポツンとヤギのユキちゃん (勝手に命名)
ヤギといえばユキちゃん ・・・・・ アルプスの少女ハイジ世代ですね あせあせ(飛び散る汗)

ちょっと暗くなってしまったけど、八ヶ岳の最高峰 「 赤岳 」 もしっかり見ることができました。

no-title

近くにある 『 ふれあい牧場 』 では、羊やヤギをすぐ近くで見ることができるんですよ。
羊ってやっぱり群れるんだね〜。
こんなに牧場は広いのに、思い思いのところに散らばったりはせず、みんな近くで
ムシャムシャと一心不乱に草を食べてます。

no-title

ときおり鳴くアヒルの声にビックリしたリーダー羊が全速力で駆け出すと、のんきにムシャムシャしていたほかの羊達も全速力でその後を追って行って、またひとかたまりにになるんだよ〜。
見てるだけでおもしろいよね。

あ〜、楽しかった〜♪   寒くなってきたしそろそろ帰ろうかな・・・

うん exclamation&question   な、なんか足のウラに違和感が・・・・・・・・

・・・・・オーマイガーッツ どんっ(衝撃) どんっ(衝撃) どんっ(衝撃)
何たる悲劇・・・・・ 僕のお気に入りの RED WING に・・・・・

ウンが ウンが ウンが 付いてしまった ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)

急にテンション バッド(下向き矢印)

『 多分、このあたりで踏んづけたんじゃな〜い? 』 の図。 ( 妻撮影 )

no-title

ん〜、でもさすが牧場。 
こんなことも想定してか、しっかり足を洗う場所にブラシまで用意されてるじゃん。
あ〜、よかった!  靴の裏をゴシゴシゴシゴシ・・・・・・と念入りに。  バッチイなぁ。
・・・・と、ここでまた想定外のハプニングが exclamation×2

ガッ デ〜〜ム どんっ(衝撃) どんっ(衝撃) どんっ(衝撃)

な、なんと靴の裏を洗ってたブラシが思いっきりハネてしまって、
顔と胸のあたりに ウンの飛沫 が ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)

こりゃダメだ・・・。     またまたテンション バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

『 まーまー、いいじゃないの。 八ヶ岳まで来て  ぴかぴか(新しい) が付いたと思えば・・・ 』
・・・という妻の言葉にテンション ちょっぴり グッド(上向き矢印)

この寒いのに顔から服からしっかり洗って、気分も新たに晩ご飯。
清里の近くにある 『 萌木の村 』 は、カラマツや白樺の林に囲まれたところ。

no-title

その一角にある 『 ROCK 』 は、地ビールやオリジナルのカレーがオススメです。

no-title

暖炉が暖かい店内は、ちょっぴり山小屋風。
クリスマスシーズンはでっかいツリーが飾られるんですよ。

no-title

遊んだ疲れも地ビールと生ハムのサラダですっきり解消!!  
運転手はブドウジュースでガマンです。

no-title

運気アップの高原ドライブ、日が暮れるのも早かったせいかあっという間だったなぁ。
でも、紅葉ホントにきれいでしたよ。
posted by あんちゃん at 23:55| Comment(10) | TrackBack(0) | ぶらり・・・ 関東・信州・北陸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月24日

気分爽快! 覗けばゾクッ!!   【 鋸山 】

横浜のベイブリッジを渡るとき、東京湾の向こうにいつも見えてる房総半島。
片道3000円だった東京湾アクアラインが、この8月から800円に大きく値下げされたとたん・・・・

南房総ドライブいいよねぇ〜 ひらめき 的話題が、いつからか食卓に上るようになり、
お友達の Flyers #1 さんとか、sakura さんの日記を読んで、黒くてしょっぱいラーメンが無性に食べたくなり、 

・・・・ということで、ポッカリ予定が空いた月曜日の昼下がり。

no-title

黒しょっぱい 『 竹岡ラーメン 』 を求めて、東京湾の海の底を内房に向けて飛ばしてます 車(セダン)
海底トンネルの出口にあるサービスエリアの 『 海ほたる 』 は、値下げ効果で今日も満車!
だけど、道路の上はいたってスムーズ、あっという間に着いちゃった。

no-title

【 鋸山 (のこぎりやま) 】 のロープウェイです。
目の前に広がる海は、東京湾の浦賀水道。 遠くに三浦半島がうっすらと見えてます。
視界は全開360°  大パノラマの空中散歩はおよそ3分で海抜329mの山頂へ。
美味しいラーメンを食べるためには、まずはお腹をすかせるためのハイキング ♪ なのだ。

no-title

その名のとおり岩肌が鋸の歯のように鋭く切り立っている 鋸山 は、古くから良質な房州石の産地として知られていて、江戸時代頃から建築や護岸、土木用に盛んに切り出されていたらしいです。 

海抜329mってこんなに高かったっけ・・・・と思うくらいの素晴らしい景観にホッと一息。

no-title

意外にアップダウンの激しいハイキングコースの木々の間からは、館山方面の海が青々と・・・。
パンフによれば、お寺や石仏、観音様・・・・と見ごたえたっぷりの回遊ルートがいくつかあるんだけど、時間もないので、今日はココだけ 右斜め下

no-title

目がくらみそうな断崖絶壁  【 地獄のぞき 】      ヒェェ〜〜 あせあせ(飛び散る汗)
岩の先端に向けて徐々に降りていくのがやけにスリル満点です!!
いやいやそれより、あの手すりを取り付けた人の恐怖感を想像したほうがゾクゾクするぞ・・・・。

しっかり先っぽまで降りて、すぐ横の断崖をパチリ カメラ

no-title

かいた汗もすっかり引いて、お腹もそろそろ鳴り出してきたので、海岸沿いの魚屋さんで・・・・

no-title

採れたてサザエのお刺身を濃厚なキモといっしょにいただきます。
ヤバッ! 美味すぎ!!     コリコリッとした食感がもうたまりませんっ!!

さっ、そろそろオススメのラーメン食べに行こうかな。
向かう先は、しっかりネットでチェックしてきた評判の 『 梅乃屋 』 さん。
小さいお店だから混んでなきゃいいけどな〜。  定休日? 明日だから今日はオッケーだよ。

案外スムーズに梅乃屋さんの駐車場を発見できたけど、肝心のお店が見当たらないので、
通りすがりの地元の方に尋ねたら、  『 あ〜、今日は休んでるみたいよ〜 』
ナッ、ヌヮに〜 exclamation&question   定休日は明日なんじゃ・・・・・・

no-title

誠に勝手ながら・・・・・・・、夏だけ、毎週月、火〜??
横浜からわざわざ食べに来たのにぃ〜      ガクッ。。。

もうダメ。 空腹限界!!
・・・とたどり着いたのは海辺の鮮魚食堂。  お〜、海風がメチャ気持ちいいね ♪

no-title
 
キンキンの凍結ビール ビール は、助手席のナビゲーターだけね。 ウマソー!!

no-title

はい、ドライバーはコレっす!   しっかり炭酸、ノンアルコール。

no-title

ビールのアテは、醤油で漬けた 『 島寿司 』で。   わさびの代わりに練りがらしだよ。

no-title

房総の郷土料理といえば、『 なめろう 』
アジなどの青魚を味噌、シソ、ショウガといっしょに包丁で細かく叩いた漁師の料理だそうで、
新鮮な貝と魚の 『 なめろう丼 』 は、あっさり味噌味。 お茶漬けにしたくなる美味しさでした。

no-title

ご飯も見えないくらいに盛られたのは、歯ごたえも絶妙な貝の天丼。

no-title

思いがけず食べることになった房総の海の幸。波の音を聞きながらかき込んだ丼は最高でした!!

アクアラインの海ほたるで休憩する頃にはすっかり日も暮れて・・・・
川崎の工場地帯の夜景もキラキラと目立ってきました。

no-title

Viva!! 房総・・・。    また来ようっと ♪
posted by あんちゃん at 23:55| Comment(12) | TrackBack(0) | ぶらり・・・ 関東・信州・北陸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月28日

別天地・・・ 【 上高地 】

両家の母親を連れて4人で行ってきました 車(セダン)
・・・・といっても、去年の話デス。

松本からのドライブの途中に立ち寄ったリンゴ農園。
  たわわに実ったリンゴ・・・・当然ジューシー!!


11月に入ってすぐの紅葉は、
  ピークを過ぎていたけどまだまだキレイでした。

マイカー規制の為、途中の沢渡からはタクシーをチャーター。

              
大正池に写る穂高連峰・・・幻想的目            梓川に架かる河童橋
                                   ザ・上高地! な風景デス。

河童橋からさらに上流へ進むと、
勇壮な穂高連峰が眼前に迫って見えます。


そびえ立つ岩峰に囲まれた上高地は、まさに別天地。

山好きの母親を紅葉の上高地にまた連れて行きたかったのですが、
残念ながら、今年は奈良で病気療養中。
秋の奈良をゆったりと楽しんで、
すっかり治ったら、またどこかに連れて行こうかなるんるん
posted by あんちゃん at 23:50| Comment(2) | TrackBack(0) | ぶらり・・・ 関東・信州・北陸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月24日

筑波宇宙センター

初夏のさわやかな陽気の午後晴れ

茨城県つくば市にある『筑波宇宙センター(JAXA)』まで、
妻と二人で行ってきました。

       

広大な敷地の中は、見学コースが設けられていて、
もちろん見学するつもりで行ったんだけど、
ホントの目的は、幼なじみのケンちゃんに会うことわーい(嬉しい顔)
幼稚園くらいの頃から家族みたいに付き合っているケンちゃんは、
JAXAのエンジニアとして頑張っている大切な友人です。

久しぶりの再開の前に、ひと通り見学させてもらいました。

  本物のロケットのエンジンです。
東京〜大阪間を約1分exclamationで行けるくらいの推進力らしいダッシュ(走り出すさま) スゴ・・・

立ち入り禁止区域のこれらの写真は、次回の打ち上げで宇宙に持っていく実物なんですよ。

宇宙ステーションの船内実験室  ロボットアームと船外パレット   何かを作業中・・・何だろう?

宇宙飛行士養成棟には、ホンモノの宇宙服が展示されてました。  
  重さ120kg  10億円がく〜(落胆した顔)・・・・だそうです。ハイ

見るもの全てが凄すぎて、二人してホ〜ッ目としているところに、ケンちゃんから携帯電話

オーッ、久しぶり!! 横浜の焼き鳥屋で飲んで以来だね・・・

ゆっくり話したかったけど、秋に向けてのミッションの準備で忙しいらしい。
次回、ウチに遊びに来てもらうことを約束しながら、
宇宙からの地球の画像ポスターをおねだりしちゃったりしてあせあせ(飛び散る汗)

  お土産に買って帰った宇宙食の杏仁豆腐とたこやき
おいしいのかな?  今度食べてみます。

posted by あんちゃん at 23:00| Comment(6) | TrackBack(0) | ぶらり・・・ 関東・信州・北陸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月18日

新緑の八ヶ岳

朝6時の中央フリーウェイ。
横浜の自宅を出て約2時間・・・目的地の案内板が見えてきました。
   生憎の曇り空だけど天気予報では晴れ

今日は、森林浴でマイナスイオンをたっぷりと浴びたくて、新緑の八ヶ岳へ1Dayドライブ車(セダン)
目指すは、八ヶ岳の麓にある小淵沢のリゾートホテル。

7時には『リゾナーレ小淵沢』に到着。
   ← まだ誰も歩いていないピーマン通り
ひんやりして、空気がおいし〜い♪

『 YY grill 』で高原野菜をふんだんに使った朝食をいただきま〜す。


腹ごしらえをして、おいしいコーヒーを楽しんだら、
明日の朝ごはんを買いに甲斐大泉駅近くの『くのパン』へ。
八ヶ岳に来たときには毎回必ず寄るところです。
     
カントリー調のお店の中は、焼きたてのパンがたくさん並んでます。
どれにしようかな〜るんるん

天気予報どおりに晴れになってきた・・・
相変わらずの晴れ夫婦だ。

10時Openの『八ヶ岳倶楽部』に到着。
ここは、あの柳生博さんがオーナーの雑木林の中にあるカフェなんです。
     
                    フルーツたっぷりのフルーツティーでほっと一息わーい(嬉しい顔)

お店の裏側に広がる雑木林は、なんと柳生さんの手作り。
倶楽部のスタッフがマメに手入れをしているので、
季節を問わず気持ちのいい空間で、僕達も大のお気に入りです。

新緑がたっぷりの雑木林で思いっきり森林浴。
お互いの顔が緑色になるくらいでした。

赤岳の麓を走る八ヶ岳高原ラインをゆっくりとドライブしながら、
清里へ。
       
バックに八ヶ岳が見えたのに・・・   清里とくれば名物の「清泉寮」のソフトクリーム

萌木の村』で、ちょっと休憩。

     
素敵な香りのポプリを買いました。      妻だけ地ビール・・・
                        写真撮るって言ったのに、待てずに飲んじゃったのね〜。

帰る途中で見つけたポピー畑


とってもリフレッシュな一日でした。





posted by あんちゃん at 23:00| Comment(2) | TrackBack(0) | ぶらり・・・ 関東・信州・北陸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする