2009年05月21日

めんそーれ! 美ら島へ 〜 2日目(前編) 〜

二日目の今日も朝から快晴 晴れ    雲は少し出てはいるけど完璧な夏空だ!!
本当に梅雨か?? と思わせるような空の青さに気分も絶好調 ♪ です。

no-title 那覇市内の街路樹は、散ってしまった デイゴ に代わって、
 ホウオウボク が、これから夏いっぱい
 燃えるような真っ赤な花を咲かせてくれます。







ゆっくりと朝ごはんを食べた後は、
気温が上がらないうちに琉球王国の歴史を今に伝える古都、首里をお散歩しよう。

今日は島の北部までロングドライブする予定なので、
壮麗な正殿を見学するのはまた次回の楽しみに取っておいて、
首里城公園の周辺をぶらぶらと・・・・・
no-title            no-title
首里城のシンボル 【 守礼門 】 の由来は、
『 守礼之邦 』という扁額が掲げられていることからついたもの。
礼節を重んずる国ってことね。

公園の中は芝生もきれいに整備されていて、いろんな花が咲き乱れています。
春から夏にかけての気持ちのいい初夏を沖縄では 『 うりずん 』 と言うらしいけど、
『 うりずん 』 といえばあのCMをつい口ずさんでしまうんだよなぁ・・・。
《 うりうり・ずんずん・うりずんずん ♪  あなたのハートにうりずんずん !! 》
・・・というハードな掛け声のCM、よく車のラジオから流れてくるんですよねー。

no-title その 『 うりずん 』 の時期にしか咲かない花がコレ。

 月桃の花 です。  きれいでしょ?







公園の中の小高いところにある 【 西のアザナ 】からは、那覇の街が一望できます。
吹き渡る風がとっても気持ちいいなぁ ♪

no-title

この近くにもう1ヵ所高見できる場所があって、
そこは首里城の正殿が見渡せるポイントなんだけど、進入禁止のロープが張られてた・・・。 

no-title 首里城と那覇を結ぶ主要な道の一部として残っているのが、
 【 金城町の石畳道 】 です。
 16世紀の初め頃に造られた道のほとんどは
 沖縄戦で破壊されてしまい、
 かろうじて残っているのは300メートルほど・・・。

 風情もあって大好きな散歩道のひとつだけど、
 『 脂肪よ、お願いだから燃えてくれー あせあせ(飛び散る汗) 』 と
 思わず叫びたくなるほどのかなりの急勾配です。


アチー! アッチー!! どんっ(衝撃)
車のエアコンがそろそろ恋しくなってきたので、
急いで駐車場に戻ってナビの目的地を本部(もとぶ)半島方面にセット。
高速を使って1時間ちょっとのドライブだ。

no-title ペットボトルのさんぴん茶で喉を潤おしながら、
 沖縄自動車道を終点の許田ICに向かって走りつつ、

 次回の【 本部半島・コーラルブルーの海 編 】へ・・・・・soon







posted by あんちゃん at 22:35| Comment(0) | TrackBack(0) | ぶらり・・・ 沖縄 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック